ponrunのブログ

18歳の大学一年生です。陸上競技をしてきた中で得た知識、体験を発信していきたいと思います。 ~3000m12分30秒から関東駅伝出場~

ランナーの減量方法

先日こういったツイートをしました。 ✅確実にタイムを縮める方法それは体重を落とすことです。ある米国スポーツ医学会誌で体重を5%減らせば、3kのタイムが3.1%速くなると証明されています。また初心者の方ほど体重が絞りきれていない傾向があると思うので、…

サングラスはランナーの必需品!? サングラスの効果と買うべき理由・失敗しない選び方・オススメの商品も!

サングラスはランナーの必需品!? サングラスの効果と買うべき理由・失敗しない選び方・オススメの商品も! ・サングラスってカッコつけのためじゃないの? ・実際サングラスをするとどんなメリットがあるの? ・サングラスを掛けたいけれど、ガチ感が出で…

何を履いたらいいのか分からない初心者必見!コスパ良く速くなりたきゃペガサスターボを履け!

今回はナイキのペガサスターボしていきたいと思います。 ・この記事を読んでいただきたい方 ①初心者で靴に関する知識がない方 ②練習からレースまで一足で済ましたい方 ③おしゃれなランニングシューズを履きたいとい方

キツくてペースが維持できなくなった時に考えること ~これでスランプを抜け出しました~ 

今回は「キツくてペースが維持できなくなった時に考えること」を書いていきたいと思います。 ・この記事を読むメリット ①キツくなった時にペースが維持できるようになる ②フィードバックができるようになり、効率的な練習ができる様になる ③大迫傑選手の思考…

トラックランナーのナイキヴェイパーフライの新しい使い方

今回は、ヴェイパーフライの新しい使い方。履き分け方を、解説していきたいと思います。 この記事を読んでいただくメリット①戦力的にシューズの履き分けができ、練習効率が格段に上がる②ヴェイパーフライが何故ブレイクしたのか、どこがすごいのかがわかる …

アディダス 中長距離スパイク 徹底比較! あなたはこれを履け!! BOOSTの落とし穴も!?

スパイク紹介シリーズの第3段の今回は、アディダスのスパイク3足の特徴を紹介させていただきます。 ・この記事を読んで頂くメリット ①アディダスの中長距離のスパイクの特徴がわかる ②あなたの用途、目的にピッタリのアディダス スパイクが見つかる

アシックス 中長距離スパイク徹底比較 2020年のアシックスは本気!? #本気ならアシックス

今回は前回書いたとおり、アシックスの中長距離スパイクを紹介させていただきます。 前回の記事はこちら ponrun.hatenablog.com ・この記事を読んで頂くメリット①アシックスの中長距離のスパイクの特徴がわかる②あなたの用途、目的にピッタリのアシックスス…

ナイキ 中長距離スパイク徹底比較 ~重さは?! おすすめの万能スパイク?! 最新スパイクはほぼヴェイパーフライ?~

今回は、ナイキのスパイクを詳しく紹介していきたいと思います。 ・この記事を読んでいただくメリット ①ナイキの中長距離スパイクの特徴がわかる。 ②あなたの目的、用途にピッタリのナイキスパイクが見つかる。 それでは行きましょう!

厚底シューズの禁止と長距離スパイクについて

今、陸上界でのビックニュースであるトラックでのシューズ規制問題について書いていこうと思います。合わせてスパイクの履き方を紹介させていただきたいと思います。

ジョギングの位置付け

突然ですが、皆さんはジョギングにどんな効果を期待して取り組んでいますか? ・ダイエット ・持久力の向上 ・足作り ・何となくやっている 色々あると思います。 今回は私の競技力の変化によるジョグの位置付けの変化について 書いていこうと思います。

シンスプリントを走りながら治す方法~病院だけでは治らない?~

今回はランニングを継続しながらシンスプリントを治す方法紹介したいと思います。 しかもこの方法を習得すれば、タイムの短縮も期待できるかもしれません。 「そんなの無理でしょ」と思った方にも最後まで読んでいただければ納得していただけるような記事に…

大迫傑、設楽悠太、遠藤日向の共通点から考える速くなるヒントを得る「異端」

今回は日本のトップを走っている選手のある共通点から、 私たちも速くなるヒントを見つけよう!ということでやっていきたいと思います。 ・「こんなトップ選手の共通点から私たちが学ぶことなんてあるの?」 ・「知らない選手がいるんだけど、、、」 と思っ…

「○○○○mで○分台を出す方法」という記事の練習をしただけでは目標は達成できません。

今回は私が思っていることをラフな感じで書いていきたいと思います。 インターネットでランニング・陸上のことを調べていると必ず 「○○○○mで何分台を出す練習・方法!」 という記事をよく見ます。 騙してしまったみたいで申し訳ないのですが、 タイトルにあ…

 【忙しい人ランナー必見】テスト期間に実施している時短練習を紹介

先日こういったツイートをしました。 ✅テスト期間にやっていたコスパ最強練時短練習・フリーランでキロ4で6キロ:週4 ・200×10 (30秒〜32秒) R=200m60秒以内:週1・完休(風呂に長めに入って汗をかく)週2疲労が上手く抜けると共にスピードにキレが出て、テス…

5000m17分台から15分台を3か月で出した4つの方法

先日こう言ったツイートをし、たくさんのいいね、RTを頂きました。 なので今回はこのツイートを深堀していきたいと思います。 17分台ランナーが15分台を出すためにしていたこと・チームの誰よりも多く走る(1日20~25)・ポイント練に全力で挑む・15分台を出…

実験をしてルーティンを確立しよう

今回は気楽に手短に最近思ったことを書いていきたいと思います。 情報発信を始めて一か月と少しになり、ありがたいことに8000人近くの方が記事を読んでくださったようです。 また、様々な方からTwitterのリプやDMを頂き、僕自身も勉強になることしかありませ…

月間走距離について

ランナーのレベルや努力量を簡単に示す数字 それは、自己ベストと月間走行距離だと思います。 今回は月間走行距離について書いていきます。 先日こういったツイートをしました。 月間走距離を気にしすぎたときのデメリット⚠①走距離に囚われすぎて無駄な練習…

厚底を履くよりも速く強くなる  ナイキ フリーラン レビュー

ヴェイパーフライなどの厚底に注目が集まっているこのタイミングであえて ある意味、真逆の位置付けであるフリーランを紹介していこうと思います。 【目次】 フリーランの特徴 メリット ①あらゆる怪我の予防になる ②本当の意味で強くなることができる ③厚底…

オススメランニングアイテム ケア編 ~セルフケアでケガ予防~

今回は、おすすめアイテムシリーズ最後の今回はケア アイテム編です。 【目次】 筋膜リリースアイテム 絶対に買うべき理由① 絶対に買うべき理由② ポール ローラー クリーム プロテイン 最後に

オススメ ランニングアイテム3選 レース・ポイント編~自分の実力を最大限に発揮する~

今回はレース、ポイントの際のオススメのアイテムを紹介していきたいと思います。 前回は、普段のジョギングのおすすめアイテムということで、楽しくランニングをするための商品が中心でしたが、 今回はレース・ポイント編ということで、自分の実力を最大限…

オススメ ランニングアイテム ジョギング編 ~コスパ重視~ 最低限これがあればOK!

今回はponrunが愛用しているランニングアイテムを紹介していきたいと思います。今回紹介する商品は比較的安価でありながらパフォーマンスが良いものが多くなると思うので、 僕のようなお金のかけられない学生の方や、 初心者の方でお試しで買ったみたいとい…

LSDのメリット・デメリット・LSD不要説

今回はLSDについて書いていきたいなと思います。 【目次】 LSDとは LSDのメリット ①酸素摂取能力の向上 ②疲労物質の除去 ③気分転換に最適 デメリット ①時間がかかる ②怪我をする LSD不要説

ナイキ厚底スパイク zoomX DRAGONFLY

今回はナイキの厚底スパイクzoomX DRAGONFLYを紹介していきたいと思います。 【目次】 ナイキの説明 ①αflyのスパイク版 ②プレート ③重量 購入について @Rolows_13

NIKE ミッドソール素材比較

今回はナイキの主な5つのミッドソールの素材について書いていきたいと思います。 ナイキの素材ごとの特徴が分かると、シューズが発売された時などに「この素材が使われているから、このシューズはこんな履き心地で、こんな用途で使えるのかな」など想像がつ…

筋トレ→ランニングの順番で、超効率的練習?

自粛期間の状況下で工夫をして効率の良い練習をしよう ということで前回は坂ダッシュを紹介しました。 前回の記事 ponrun.hatenablog.com 今回はランニングと筋トレについて書いていこうと思います。 【目次】 ランニングの前は筋トレ! オススメの部位 臀部…

陸上 坂ダッシュ

坂ダッシュのやり方と5つのメリット

マスクランニングについて

マスクランニングについて ①マスクをつけて走れば高地トレーニング!? ②酸素が吸い込みにくい状況で走る効果 ③最大のデメリット ④ランナーに求められること

陸上 心理の壁②

【目次】 ①最初に壁を壊す先駆者 ②心理の壁を作らない方法 ③壁を壊す方法 5000m16分00の壁 3000m9分00の壁

陸上 心理の壁

今回は心理の壁について3つの例を挙げて書いていきたいと思います。 【目次】 陸上における心理の壁とは トップアスリートの心理の壁 ①1マイル4分の壁 ②日本マラソン界 ③マラソン2時間切り breaking2 イネオス1:59チャレンジ

ヴェイパーフライのメリット・デメリット

ヴェイパーフライを履くメリット・デメリット